スマホ完結!無料AI顔交換アプリFaceFusionの超簡単な使い方ガイド

「この写真、もう少し別の顔だったら…」そう思ったことはありませんか?

そんな願望を簡単に叶えてくれるのが、今話題のAI顔交換アプリ「FaceFusion」です。

「でも、難しそう」「PC持ってないし…」そう思って諦めていた方も多いでしょう。

ご安心ください。この記事では、そんな悩みをすべて解決します。
FaceFusionの最新版3.3.2を、初心者でも簡単に、スマホだけで、しかも完全無料で使いこなす方法を、画像付きで徹底解説します。まるで魔法のように、あなたの写真が生まれ変わります。
さあ、一緒にFaceFusionの不思議な世界を体験してみましょう。

Google Colab(コラボ)について

Google Colabは、Googleが提供する無料のオンラインサービスです。プログラミングの知識がなくても、提供されたURLをクリックするだけで、AIを動かすための高性能なコンピューターをブラウザ上で利用できます。

FaceFusionは、顔交換の処理に多くの計算能力を必要としますが、Google Colabを使うことで、高価なパソコンを持っていなくても、スマホだけでその処理を行うことができます。専門的な設定はすべて不要で、数回のクリックだけでAIを動かすことができます。

オープンソースとFaceFusionが無料である理由

オープンソースとは、プログラムの設計図であるソースコードを誰でも自由に利用、修正、配布できるという考え方です。FaceFusionは、このオープンソースの理念に基づいて開発されています。

FaceFusionの開発者は、多くの人にAI顔交換の技術を使って楽しんでもらいたいという思いから、コードを公開し、無料で提供しています。これにより、世界中の開発者が協力して改良や機能追加を行っているため、FaceFusionは常に進化し続け、誰でも無料で利用できるのです。

  • 以下のGoogle Colabのリンクをクリック

FaceFusion実行用のColabが表示される

画像
  • “Install” のボタンをクリック
画像

警告が表示されますが、”このまま実行”をクリック”

画像
  • インストールが開始されます。
    完了まで8~10分程度掛かります。
    完了すると以下のように表示されます。
  • 次に”Run UI”ボタンをクリック
画像

青字のリンクが2行表示されたら、下の方のリンクをクリック

画像

FaceFusionのユーザーインターフェイスが起動

画像

下スクロールして、
”SOURCE”に入替えたい顔画像をアップロード。
”TARGET”に動画をアップロード

画像
画像
  • ”PREVIEW”に顔が入替った参考画像が表示されます。
画像

”START”ボタンをクリック。
動画生成が開始され進行状況がTERMINAL”に表示

画像

完了すると”OUTPUT”に生成された動画が表示。
クリックすると再生されます。

画像

”OUTPUT”欄の右上の↓をクリックすると、スマホに動画がダウンロードされます。

画像

もっと詳しい内容が知りたい方は、以下のリンクをチェックしてみて下さい。